スポンサーリンク

焚き火のための正しい薪選び!種類別メリット・デメリット

焚き火で使う薪、正しく選べてますか?

ちゃんと説明を受けたこともないし、なんとなくキャンプ場に売ってる薪を使ってた。なんて人も多いのではないでしょうか。

こちらの動画では種類によってどのような違いがあるのか、そのメリットとデメリットなどをわかりやすく解説してくれています。

簡単にまとめると以下のような感じですね。

  • 針葉樹(スギ・マツなど)
    • 着火しやすいが、すぐに燃え尽きる
    • 軽く、薪割りしやすい
    • フェザースティックを作りやすい
  • 広葉樹(ナラ・クヌギなど)
    • 着火しにくいが、火が長持ちする
    • 重く、薪割りしにくい
    • カブトムシがよく集まる^^

とりあえず動画見てもらえばすぐわかると思います(笑)
こういった動画を作ってくださる方には感謝感謝です。

しっかりと木材の特徴を理解し、現地の倒木や小枝などを調達して焚き火ができればキャンプの楽しみが広がりますね!
しかもお金もかからないので経済的!

次回の薪選びの参考になれば幸いです。

こうなると薪作りが楽しくなるナイフも欲しくなってしまいますねw

今日も動画主さまに感謝。チャンネル登録はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UCwtmy0aIOeb1N0hxZ1a6RWA

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加